「パーク ハイアット 京都」は,京の雅と「パーク ハイアット」のエレガンスとが融合した,東山中心部に位置するラグジュアリーゲストハウス.
本記事では,ホテルの中心部であるラウンジスペースにて頂いた,コース仕立てのアフタヌーンティーを紹介いたします.
※掲載内容は,取材時点の情報に基づきます.変更される場合がありますので,ご利用の際は事前にご確認ください.
※アフェリエイト広告を利用しています.
ラウンジスペース「ザ リビングルーム」の詳細
基本情報
世界文化遺産に指定されている清水寺や隣接する高台寺は勿論,八坂神社や祇園を徒歩圏内に置きながら,京都の街と八坂の塔を同時に望むことができる絶好のロケーションにある「パーク ハイアット 京都」.
アフタヌーンティーは,ホテル1階の「ザ リビングルーム」にて頂くことができます.
「ザ リビングルーム」は,くつろぎのひとときを過ごすことができるように設計されたホテルの中心部で,暖炉もあります.アフタヌーンティーのメニューのほか,軽食やスイーツ,スナックなども用意されています.
アクセス
〒605-0826 京都市東山区高台寺桝屋町 360
+81 75 531 1234
パーク ハイアット 京都は東山区に位置し,JR京都駅,市バス,私鉄京阪線祇園四条駅,または私鉄阪急線河原町駅からのアクセスが便利です.
- 京都駅より ホテルまで約3㎞,タクシーで約15分
- 阪急電車「河原町」駅2番出口より ホテルまで約1.4㎞,タクシーで約7分,徒歩約18分
- 京阪電車「祇園四条」駅1番出口より ホテルまで約1.1km,タクシーで約5分,徒歩約12分
アフタヌーンティーを頂く
ザ リビングルーム 夏のアフタヌーンティー のメニュー
2023年9月2日に伺った際のメニューです.
パーク ハイアット 京都のアフタヌーンティーは,スイーツとセイヴォリーから成る全5品のコース仕立てが特徴.
5品すべてに,ソムリエ厳選の清涼感あふれるジャパニーズティーがペアリングされています.
ウェルカム ティーモクテル
まずは,爽やかなフルーツにエルダーフラワーの香るジュレ.
和紅茶をベースにハーブや柑橘をブレンドした爽やかな香りと味わいを楽しむことができる宮崎のスパークリングティー「Citrus The Tea Company」を注いで頂きます.
最初からオシャレ度MAXです.
豆腐のフムスと夏野菜 /ライチとグレープフルーツのムース /レモンバームブレンド ハーバリストクラブ 美山 京都
1品目は,軽やかなセイヴォリーとスイーツとの盛合せ.
合わせるお茶は,レモンバームブレンド ハーバリストクラブ美山.
京都美山地区のハーブ園が手掛ける清涼感のあるハーブのブレンドティーを冷たいアイスティーで頂きます.
蒸し暑い日にうれしい,爽やかなペアリングです.
パンコントマテ /ハモンセラーノ /烏龍茶 ”風のしずく” 井ノ倉ファーム 奈良
2品目は,香ばしくグリルしたサワーブレッドに,完熟トマトとハモンセラーノを添えた食欲をそそる一皿.
合わせるお茶は,井ノ倉ファームの烏龍茶 風のしずく.
甘みの強い日本品種の茶葉を使用した,渋みが柔らかで甘みの強い烏龍茶です.
キリッと冷えた白ワインが欲しくなるお味ですが,風のしずくも負けていません.
キャビアと帆立貝 /フレッシュコーン /マンゴーとココナッツアイスクリームの最中 /玉緑茶 アートオブティー 長崎
3品目は,旨味たっぷりのセイヴォリーに,パリッとした最中の組合せ.
最中の餡は,白餡にパッションフルーツがねり合わされており,トロピカルフルーツともよく合います.
合わせるお茶は,長崎の玉緑茶 アートオブティー.
そのぎ茶とも呼ばれ,長崎では昔から親しまれてきた茶葉が勾玉の形状をしている緑茶で,まろやかな味わいが特徴です.
賀茂茄子のクロケット /グリーンオリーブとハラペーニョのタプナード /いり番茶 一保堂茶舗 京都
4品目は,メインディッシュとなる一皿.
クロケットの中に賀茂茄子の瑞瑞しさが閉じ込められた,食べごたえのある一皿です.
合わせるお茶は,一保堂茶舗のいり番茶.
茶葉を摘み取った後に鉄板でいることからその名がつけられました.燻製の香りが個性的な番茶です.
白桃とアールグレイのグラニテ
フレッシュメントは,白桃とアールグレイのグラニテ.
フレッシュな白桃が添えられています.
パイナップルとココナッツのスフレ /フラワーシャワーブレンド 長野園 茨城
最後は,パイナップルとココナッツのスフレに,パイナップルが香るパッションフルーツのパートドフリュイを添えて.
温かいスフレのアクセントにローズマリーが効いています.
合わせるお茶は,長野園のフラワーシャワーブレンド.
和紅茶をベースに,オレンジブロッサムやローズピンクなど4種類のハーブがブレンドされた華やかな飲み心地です.
料金と予約方法
料金は,「ザ リビングルーム 夏のアフタヌーンティー」 6,600 円(税込・サービス料別).
予約は,ホテルの公式サイトからもしくはお電話で可能です.
また,厳選レストランに特化した予約サイト「一休.com」からも可能で,こちらだとお得に予約できる場合があります.
一休.com「ラウンジスペース「ザ リビングルーム」/パーク ハイアット 京都」のプランはこちら
ドレスコードと雰囲気
ラウンジスペース「ザ リビングルーム」のドレスコードは,公式サイトによると以下のとおりです.
ビーチサンダル、男性のランニングシャツやタンクトップなど袖無しの衣服、男性のショートパンツでのご来店をご遠慮いただいております。
ラグジュアリーゲストハウスをコンセプトに掲げるパーク ハイアット 京都において,自宅のようにくつろいでいただきたいと名付けられた「ザ リビングルーム」ですので,肩の力を抜いてくつろぐことができる服装で心地よい時間をお過ごしください.
4階テラスから望む京都市街
手前に八坂の塔,奥に京都タワーを一望することができる4階のテラス.
こちらにあるシグネチャーレストラン「八坂」,バー「琥珀」では,八坂の塔と歴史的な京都の街並みとを背景に,お食事とカクテルやドリンクを楽しむことができます.
京都の夜景が,美味しい食事とともに思い出される素敵な夜となりそうです.
一休.com「シグネチャーレストラン「八坂」/パーク ハイアット 京都」のプランはこちら
まとめ
京の雅と「パーク ハイアット」のエレガンスとが融合した,東山中心部に位置するラグジュアリーゲストハウス「パーク ハイアット 京都」.
ホテル1階の「ザ リビングルーム」にて頂くアフタヌーンティーは,スイーツとセイヴォリーから成る全5品のコース仕立てが特徴です.
ソムリエにより厳選された日本茶とのマリアージュを,洗練されたくつろぎの空間で楽しませて頂きました.
コメント